資格とスイーツと日常のこと

スイーツ好きな40代会社員が働きながら社会保険労務士試験に挑戦。学習記録、資格の勉強法、スイーツ、日常のことを綴ります。

【スイーツ】みかんよりもジューシーで口の中ではじける食感、深みのある甘さがとても美味しい『紅まどんな』

こんにちは!

ご来訪いただき、ありがとうございます(*^-^*)

 

本日紹介するスイーツは、ゼリーのような食感で爽やかな甘味がとても美味しい『紅まどんな』です!

 

『紅まどんな』とは?

『紅まどんな』は、愛媛県生まれのオリジナル品種で、品種名は愛果28号(愛媛果試第28号)。一定の品質基準をクリアしたものが『紅まどんな』として出荷されます。

みかんよりも大きく実物はこちら。

f:id:banvans:20211205132255j:image

左が紅まどんな、右がみかんです。

サイズは色々とありますので、この紅まどんなはやや大きめです。

上からみるとこちら。

f:id:banvans:20211205132346j:image

よくゼリーのような食感で果汁がたっぷり、糖度も高いと表現されます。

実も赤く奇麗なので、贈答品にも向いています。

断面です。

f:id:banvans:20211205142041j:image

果肉の赤っぽいさやジューシさが伝わるでしょうか?

うちも実家や兄弟に贈りました。

 

食べ方は?

『紅まどんな』は、外皮が薄くてやわらかく果肉の膜も薄いですので、スマイルカットが食べやすいです( ̄▽ ̄)

スマイルカットは、( ̄▽ ̄)の口のような切り方です(笑)

こちらです。

f:id:banvans:20211205132728j:image

うちは皮を剝いて食べることもありますが、やはりスマイルカットがオススメです( ̄▽ ̄)

 

食べてみると?

とにかく美味しいです!( *´艸`)

f:id:banvans:20211205132854j:image

みかんよりもジューシーで果肉がプルプルしていて躍動感があります!

口の中でみずみずしさがはじける食感、さらに深みのある柑橘の甘さが広がっていきます!

やみつきになります!

『紅まどんな』のことは昨年知って初めて購入しましたが、ひと口食べてその美味しさにビックリしましたΣ( ̄□ ̄|||)

他の柑橘類が食べられなくなると思いました。

と言っても、今でも我が家では年中食べていますが、、、(笑)

今は、でこぽん、甘平、せとか、河内晩柑、早生みかん、温州ミカン(南柑20号)、ハウスみかんなど、1年中柑橘類が食べられます。

柑橘好きには良い時代になりました(*^^)v

お姉ちゃんもちびちゃんも、紅まどんなが大好きです!

紅まどんなだけでなく、でこぽんや温州みかんなど柑橘類はなんでも。

剥けば剥くだけ食べてしまいます(^_^;)

もちろんお弁当にも入っています。

特にちびちゃんは、食べ過ぎて手足が黄色っぽくなってしまいます( ̄▽ ̄;)

それでも食べたがりますので、ママが「ストップ!」をかけています。

そんな『紅まどんな』、ひょんなことからタイミングが揃ってしまい、こんなにもあります(笑)

『紅まどんな』に追われるなんて、幸せです\(^o^)/

f:id:banvans:20211205132428j:image