資格とスイーツと日常のこと

スイーツ好きな40代会社員が働きながら社会保険労務士試験に挑戦。学習記録、資格の勉強法、スイーツ、日常のことを綴ります。

【ランチ】みなとみらいの海が見えて景色が良いイタリアン『マンジャマンジャ(MANGIA MANGIA)横浜ランドマークタワー店』

横浜みなとみらいに仕事で行きましたので、ついでにランチを。

せっかくなら、「海が見えるなど景色が良いお店が良いなぁ」、「イタリアンかなぁ」と思って探したところ、見つけました!

ということで、今日のランチは、マンジャマンジャ(MANGIA MANGIA)横浜ランドマークタワー店です!

マンジャマンジャ(MANGIA MANGIA)横浜ランドマークタワー店は?

横浜ランドマークタワーの5階にあります。

こちらのお店です。

f:id:banvans:20220311171853j:image

入口はこちら。

f:id:banvans:20220311171910j:image

店内は海側に面しており、大きな窓が開放感があります。もちろん窓側にしました!

席からの景色はこちら!

f:id:banvans:20220311151602j:image

これだけで、「来て良かった!」と思えます!

( ↑ 仕事だろ!(笑))

 

マンジャマンジャ(MANGIA MANGIA)横浜ランドマークタワー店のメニューは?

メニューはこちら。

f:id:banvans:20220311151622j:image

f:id:banvans:20220311151633j:image

f:id:banvans:20220311151643j:image

 

実際のランチは?

ラザニアを注文しました。

ランチにはサラダバー、フォカッチャ、ドリンクバーが付きます。しかも時間無制限なので、のんびりと食べられます。

まずは、サラダバーとフォカッチャです。

f:id:banvans:20220311151715j:image

サラダは、レタス、人参、大根、水菜、クルトンなど。ドレッシングは和風とシーザーの2種類。フォカッチャはお好みでオリーブオイルをかけて。

ドリンクバーは、温かい飲み物はホットコーヒー、冷たい飲み物は、アイスコーヒー、黒烏龍茶、トロピカルアイスティー、マンゴージャスミンティーでした。

メインのラザニアはこちら。

f:id:banvans:20220311151732j:image

みなとみらいの景色や海を眺めながら、このお値段でランチを楽しめるので大満足です!

私はパソコンを開いて仕事しながら、のんびりさせていただきました!

毎日こんな景色を見ながら仕事出来たら、サイコーだろうなー!(*´▽`*)

 

みなとみらいの海が見えて景色が良いお店の候補

実は、他にも候補がありました。いずれもホテルビュッフェです。「会議があまり長引かなければビュッフェにも行けるかなぁ」って思っていたので、密かに企んでいました。

しかし朝体重計に乗ると、体重が増えているではありませんか!前日にとんかつを食べたのが影響しているのかもしれません。さすがにこれ以上の体重増は避けなければと、ホテルビュッフェをあきらめた次第です。

結果的には、マンジャマンジャ(MANGIA MANGIA)横浜ランドマークタワー店に行って大満足です。ホテルビュッフェに比べたら、価格は3分の1。そして、カロリー摂取も3分の1でしょう(笑)

参考までに、候補としていたホテルビュッフェはこちら。

横浜グランドインターコンチネンタルホテル「オーシャンテラス」

 みなとみらいにあるこちらのホテルです。

f:id:banvans:20220311151817j:image

横浜ロイヤルパークホテル70階スカイラウンジ「シリウス」

 横浜ランドマークタワー最上階の70階にあります。

f:id:banvans:20220311151832j:image

 

ホテルランチやホテルビュッフェを探すなら、こちらの一休から検索してみてください。

 割引プランやワンドリンク付きなどお得なプランがあります。もちろん、横浜グランドインターコンチネンタルホテル「オーシャンテラス」横浜ロイヤルパークホテル70階スカイラウンジ「シリウス」もあります。

お得な宿泊プランもありますよー(*^-^*)

 

ランチにこだわる今日この頃ですねー。

少し余裕が出てきたのかもしれません(*^▽^*)

( ↑ 社労士勉強のことは忘れたふりしています(笑))

 

イタリアンならクアルト(QUARTO)西新宿がオススメ!新宿に行く機会がある方はぜひ!

banvan-life.com